図書室の使い方
図書室では、本を読んでいる人のために静かにしましょう。
図書室の本はみんなの財産です。 大切に読みましょう。
入会
補習校図書室では準、外部会員を随時受け付けております。入会手続きには入会届と年間費自動引落とし同意書(※)が必要です。各届出に不備がなければ、ご入会当日から図書室をご利用頂けます。
入会すると年3回、メールにて図書だよりが届けられます。
※年間費自動引落とし同意書には、銀行名・IBAN・BIC・口座名義人ご本人の署名が必要です。署名なしでは入会手続き当日から図書室をご利用いただけませんので、ご注意下さい。
会員資格
- 正会員 本校生徒
- 準会員 本校卒業生、退校生、日本人国際校の生徒及び教職員、本校代行講師
- 外部会員 準会員以外のミュンヘンとその近郊在住者
年会費
- 正会員 補習校会費に含まれる
- 準会員 20ユーロ
- 外部会員 25ユーロ
準・外部会員入会申込書はこちら → ダウンロード
銀行引き落とし承諾書はこちら → ダウンロード
銀行引き落とし承諾書見本はこちら → ダウンロード
※期間は4月から翌年3月までの1年間です。年度途中の入会割引、また年度途中退会の返金は行なっておりません。尚、2年連続で会費引落としができない場合は自動退会とさせて頂きます。
※お届け内容に変更がございましたら速やかに図書室カウンターにて変更手続きを行ってください。
開室時間
9時30分より14時30分
当校行事の都合上、10時より15時までの日もございます。ホームページ『開室日』のカレンダーをご確認の上、ご来室ください。
また天候など突発的な理由によりやむを得ず休室する場合もございますが、ホームページ、E-メールにてお知らせをいたします。
本の借り方・返し方
貸出し冊数と貸出し期間
本の種類 | 貸出し冊数 | 貸出し期間 |
一般図書 | 10冊 | 4週間 |
雑誌 | 2冊 | 2週間 |
DVD | 1点 | 2週間 |
合計 13点 |
借り方
入会すると会員カードが発行されます。
カードは図書室カウンターにてお預かりしておりますので、借りたい本を持ってカウンターでお名前を告げてください。 図書委員が貸し出し処理をします。
返し方
返す本をカウンターにお持ち下さい。図書委員が返却処理をします。
その後、背表紙の番号と同じ番号の本棚に、ご自身で戻してください。
予約・延長
本の予約や延長は電話またはE-メールにて受け付けておりません。
貸出し期間を延長したい場合は、一旦返却の上、再度貸し出しの手続きを行ってください。
延滞料と紛失本
返却日を過ぎると祝日等の図書室休室日を除き、返却日の2週間後に督促状を郵送しています。1冊目1ユーロ、2冊目以降各50セントを延滞料として返却時にお納め下さい。
▲3週間滞納までは従来どおりの延滞料
返却日から3週間迄は従来通りの延滞料をお納めください。
▲4週間以上の滞納
1枚目の督促状で返却が確認されなかった場合、2枚目の督促状を図書室の休室日を除いた3週間目に送付致します。この2枚目の督促状では通常の延滞料に加えペナルティ15ユーロをお支払い願います。
督促状には書名、延滞料が明記されています。
▲紛失本
お借りになった本を紛失した際はその旨図書室にお申し出の上、紛失届を提出してください。紛失された書籍は原則として紛失届提出後、2ヶ月以内に同じ本でご弁償下さい。
紛失した本が絶版である場合は、15ユーロの弁償金をお支払い下さい。
図書室の書籍はみんなの資産です。ご理解とご了承の程何卒宜しくお願いを申し上げます。
- SmaSurf クイック検索